2013.07.31(Wed):フライフィッシング
まずは先日から咲き始めたシャビアナ。

エケベリア系はすべてこんな感じなのだろうか?
手をかければ咲かないのにほおって置くと咲き始める。
カトレアとは違うんですね?
次。
またですが先日釣れちゃった鯛ですが調べてみると鯛のタイっていうのがあるらしい。
早速摘出。

これをキーホルダーとかお守り?にしているらしい??
カヤックに積んで置くと大物に縁ができるのだろうか?
やってみよう!!
次。
う~~んバスフライ、とりあえずワカサギフライ改としておくとして
シラスフライの淡水バージョンなのですが、ちょっと余計なマテリアルを
施してしまいイマイチ。

目の後ろのラビットファー、これが邪魔でした。
今度はこれを巻かないパターンを作ってみよう。

ボディーはシルバーのマイラーチューブにアイスブルーのマイラーチューブで覆ったもで。
シラスフライもそうですがボディーはすべて二重にしてあります。
シルバーマイラーチューブがベースでオーロラカラーとレインボーカラーです。
シルバーのマイラーチューブにアイスブルーのマイラーチューブは本当に
ワカサギの腹部の色そのものです。これは完璧ですね。
写真では分かりづらいですが、いい再現力でした。

エケベリア系はすべてこんな感じなのだろうか?
手をかければ咲かないのにほおって置くと咲き始める。
カトレアとは違うんですね?
次。
またですが先日釣れちゃった鯛ですが調べてみると鯛のタイっていうのがあるらしい。
早速摘出。

これをキーホルダーとかお守り?にしているらしい??
カヤックに積んで置くと大物に縁ができるのだろうか?
やってみよう!!
次。
う~~んバスフライ、とりあえずワカサギフライ改としておくとして
シラスフライの淡水バージョンなのですが、ちょっと余計なマテリアルを
施してしまいイマイチ。

目の後ろのラビットファー、これが邪魔でした。
今度はこれを巻かないパターンを作ってみよう。

ボディーはシルバーのマイラーチューブにアイスブルーのマイラーチューブで覆ったもで。
シラスフライもそうですがボディーはすべて二重にしてあります。
シルバーマイラーチューブがベースでオーロラカラーとレインボーカラーです。
シルバーのマイラーチューブにアイスブルーのマイラーチューブは本当に
ワカサギの腹部の色そのものです。これは完璧ですね。
写真では分かりづらいですが、いい再現力でした。
スポンサーサイト