2017.04.26(Wed):艤装
去年のGWは祖母が他界したため田舎に
行ってきたので釣りはパス。

この先の釜石市小佐野まで
途中水沢で交通死亡事故で2時間の足止め。
まぁ~遠かった。
さて、久しぶりにカヤックを出して見てみると
ドーリータイヤがパンク?

いや?これもうダメだな??
軸も錆びてるし。

軸はステンレス系じゃないのですぐ錆びますが
ゴムが切れてしまったはもういいや。
この切れてしまったタイヤは
¥480位だったと思います。
今回は少し高めの¥1400
¥1000で落札した方もいたみたいです。
前回よりも軸の長さが必要だったので
使い残ったステンレス棒に穴を開けて


一番細いタイヤは最初からドーリーについていた
タイヤです。
さすがに2年以上使っていないとこうなりますよね?
すぐできるからいいですけど、
あとクモの巣もはっていました。
保管しているときは細タイヤ。
いつ行くかわからない釣行用は新しい方と
使い分けすることにしました。
あ~、真鯛ってミドリが好きなんですって??
行ってきたので釣りはパス。

この先の釜石市小佐野まで
途中水沢で交通死亡事故で2時間の足止め。
まぁ~遠かった。
さて、久しぶりにカヤックを出して見てみると
ドーリータイヤがパンク?

いや?これもうダメだな??
軸も錆びてるし。

軸はステンレス系じゃないのですぐ錆びますが
ゴムが切れてしまったはもういいや。
この切れてしまったタイヤは
¥480位だったと思います。
今回は少し高めの¥1400
¥1000で落札した方もいたみたいです。
前回よりも軸の長さが必要だったので
使い残ったステンレス棒に穴を開けて


一番細いタイヤは最初からドーリーについていた
タイヤです。
さすがに2年以上使っていないとこうなりますよね?
すぐできるからいいですけど、
あとクモの巣もはっていました。
保管しているときは細タイヤ。
いつ行くかわからない釣行用は新しい方と
使い分けすることにしました。
あ~、真鯛ってミドリが好きなんですって??
スポンサーサイト